お休みについて

お正月休みをしたばかりですが、11日(月)は祝日、成人の日のためお休みいたします。

1都3県に緊急事態宣言が発令されましたが、福生市では成人式が行われるようです。
開催中止になった自治体もあるなか、準備した晴れ着を着られることになって良かったなと思います。
一生に一度のことですから。

ただ、式典は皆さんマスクを着用するだろうけれど、問題はその後ですね。
20時前だとしても会食は注意しないといけませんね。
久しぶりに会う友人と盛り上がりたい気持ちはわかりますが、大人としての自覚を持った行動をしていただきたいです。
COVID-19の感染が治まればいくらでも騒げます、今はまだその時ではない。

腑に落ちた話

最近、間違い電話なのか、電話に出ると無言で切られることが多いです。
人間だから間違えるのは仕方がないとしても「すみません間違えました」くらい言ってもよくない?とモヤモヤしてしまいます。

昨日も4~5回そのような電話が続き、軽くイラッとしました。
最後の1回は「えっ?福生ランドリー?」と言ってから切られました。
本当に失礼だなと思っていたところ、福生市からのメールを見て腑に落ちました。

詐欺電話と思われる電話がかかってきているとのこと。

高齢者が電話口に出ればそのまま話をするのでしょうが、店にかかってしまったので無言で切ったのでしょう。
最後の「えっ?──」という驚きはそういうことだったのだろうと推察します。
みなさんもお気をつけて。

最後に、全く話の流れと関係もないし、キャンペーンなどもありませんが、今日9月29日は「クリーニングの日」だということをお伝えしておきます。

花は見て楽しんで

お店の周りにプランターが置いてあり、植物を植えてあります。
毎年サンパラソルという花を植えていて、夏は好評をいただいております。
それ以外にも花があり、見て楽しんだり、写真を撮ったりして楽しんでいただければと思っています。

しかし、中には不届き者もいるようで、先日ユリが1本無くなっていました。
引っこ抜かれたようで、プランターにくぼみができており、隣のユリまで折れていました。

「盗られて困るものなら外に置くな」という方もいますが、外に置いてあるからといって盗んでもいいという理由にはなりません。
自動車は屋外に置いておきますが、だからといって盗んでもいいわけではないですよね?

花がキレイだなと思ってもらえた事は嬉しいのですが、持ち帰って自分だけで楽しむのではなく、当店に来店したり、前を通ったりする方々に楽しんでいただきたいです。
せめて、持ち去られたユリがキレイに咲いていればと願いますが、自分で植えたり買ったりせずに花を盗む人がちゃんと世話をするかというと、期待できませんよね。

新年度になりました、でも落ち着いて

新年度になり次の元号も発表されましたね。
個人的には「れいわ」という響きが柔らかく、元号らしい元号でよかったなと思いました。

ただひとつ疑問に思うのは「年度」について、平成31年度でいいと思うのですが、平成31年は4月だけで、5月から翌年3月までが令和になるということで、令和元年度という人が増えそうな気がしています。
新年度が5月以降開始なら令和元年度でいいと思いますが、多くのところは新年度の開始が4月なので、平成31年年度だよな…と。
でも12か月のうち平成31年は1か月しかないし、令和元年度って言いたい気持ちもわかるし…とモヤモヤしています。
そもそも、4月1日からもう令和だと勘違いしている人もいるようなので、そういう人には「まだ平成だ」と誰か教えてあげてください。

2段階の衣替え

先日の新聞に毎年衣替えを2段階でやっているというコラムが掲載されていました。
まず、暖かくなってきたら厚いコートやダウンをクリーニングに出し、季節が変わってからそれ以外の冬物をクリーニングに出すと急な冷え込みにも対応できるし、クリーニング代金の負担も分散できるという内容でした。
今年のように急に暑くなったり、はたまた寒くなったりする場合には特に有効な方法かもしれませんね。